
この度は、当事務所のWEBサイトにご訪問いただき誠にありがとうございます。
今や総人口の約3.6人に1人が、65歳
以上になろうとしている高齢化の時代、
相続手続きでお悩みの方も多いのではないでしょうか。
そのような方たちに寄り添い、親身になって相談に乗ることで、安心と信頼をお届けできればと思っております。
わたくし自身、数年前に親を亡くし、自分で相続手続きを行いましたが、会社を幾日も休んではお役所や金融機関へ足を運ばなければならず、とても煩わしいものでした。
「忙しくてお役所に行っている暇はない」という方も多いのではないでしょうか。
愛する家族を亡くして悲しんでおられる方。
相続手続きのことでお悩みの方。
残されるご家族のため遺言を残したい
けれど、書き方がわからずお悩みの方。
そのような方がおられましたら是非、当事務所をお尋ねください。お待ちしております。
日本行政書士会連合会 登録番号:第20011558号
北海道行政書士会 札幌支部所属
日本イエス・キリスト教団 札幌羊ヶ丘教会 教会員
札幌商工会議所 会員No.1406700
北海道中小企業家同友会
昭和35年 札幌市で生まれる
昭和60年 北海道大学工学部 卒業。
卒業と同時に大手鉱山会社に就職。
日本各地の鉱山採掘現場に勤務し、
運行管理システムの開発に携わる。
平成11年 情報通信分野に転職。
情報通信ネットワーク、携帯端末
などのシステム開発に携わる。
平成30年 行政書士試験に合格
令和 2年 8月1日に行政書士登録。
令和 3年 会社を4月に退職し、
行政書士事務所を開業。
スポーツ観戦、劇団四季などの演劇鑑賞。
時々ピアノ演奏。
ジャンルはジャズ、クラシック、ゴスペルなど
幅広くやらせていただいてます。
当事務所は、依頼者様の費用軽減のために最大限の経費削減を行っています。
そのため自宅を事務所としています。
また、依頼者様が事業に専念できるよう、出張打合せを行いますので、事務所に来ていただく必要はございません。
ご都合の良い日時をお知らせください。ご調整の上お伺いさせていただきます。
お仕事の都合で日中の時間がとれない、スタッフがそろった状態で相談したい当の理由で、夕方6時以降のご相談を希望される場合は、可能な限り対応させていただきますので、ご遠慮なくお問合せ下さい。
土日祝日についても、日曜の午前以外であれば調整の上、ご対応させていただきます。